赤ちゃんもベビーカーで参加できる散歩のイベントを開催

赤ちゃんもベビーカーで参加できる散歩のイベントを開催

赤ちゃんもベビーカーで参加できる散歩のイベントを開催

 

 

僕はNPOの活動に参加しているんだけど
そこで毎年、ウォーキングのイベントを開催しているんだ。

 

目的は、高齢者、障がい者の外出する機会をつくることや
地域の人々に参加してもらって交流の機会をつくること。

 

もちろん子育て世帯の参加者もいて、
赤ちゃんはベビーカーで参加してもらっているんだ。

 

こういう地域のイベントに赤ちゃんが参加してくれると
周りがとても和やかな気分になる。

 

地域のおじいちゃんやおばあちゃんも可愛いねと
赤ちゃんのまわりに集まってそこから交流が始まるんだ。
純真で可愛い赤ちゃんはすごい力を持っているね(笑)

 

このイベントでは
短い距離のコース、中くらいの距離のコース、長い距離の
コースと3種類に分けているから

 

赤ちゃんも短いコースなら無理なくお散歩ができるという
わけなんだ。

 

歩くってことは、様々なメリットがあるってことが色々な
論文で紹介されている。

 

健康やダイエットの効果というのは、もちろんだけど
精神的にも良い効果がいっぱいある。

 

普段歩いている人と歩いていない人を比べると

 

普段歩いている人はイライラしにくかったり、
やる気が出ないという状況になりにくかったり、
モチベーションが低くなりにくいという実験結果が
出ているんだ。

 

確かにたまに散歩をすると気分がスッキリするというか
気分転換にもなる。

 

赤ちゃんいとってもいい刺激になるもの。

 

ちなみに赤ちゃんはいつから散歩ができるかということ
なんだけど

 

早くても1ヶ月健診が終わって、そこでOKが出たら。
もちろんママの体調も良いというのが条件だ。

 

最初は家の近くの10〜15分程度から始めて徐々に
距離を伸ばしていく感じになる。

 

注意点としては
夏は暑くて赤ちゃんの負担が大きくなるから日差しが
和らぐ夕方がいいね。春や秋なら日中でも気持ち良く
お散歩できるけどね。

 

僕らのウォーキングイベントは短い距離だと1時間弱
という感じで、参加してくれる赤ちゃんは6か月以降
くらいの子が多いかな。

 

イベント後にアンケートをとるようにしているけど
子育て世帯のママからもなかなか評判がいい。

 

安全な歩きやすい道を設定しているから楽しく無理なく
散歩ができることと、地域の人との交流が生まれるというのが
その理由だ。

 

地域の交流が希薄になっている中で、地域の人が触れ合う
機会がつくれているのは、少しは地域に貢献できているかなと
思います

 

今はまだ小さい規模での活動だけど、継続的に開催して
より多くの人に楽しんでもらえたらなと思うんだ。